さくらのIoT

IoTのSIMカードは、携帯電話やスマートフォンで利用されるものと同じような形状をしていますが、通信方法に違いがあります。この記事ではIoT SIMの通信方法に関連することや、通信料金に関係する内容を解説します。

IoT SIMとは?

IoTはインターネット(ネットワーク)を利用するため、LTEや5Gといった通信方式を利用する場合はデバイスに挿入するSIMが必要になります。しかし通常の個人向けSIMでは月額数千円はかかり、コストが高くなってしまいます。そこでIoT用途では通信容量や通信速度に制限があるIoT通信に特化した特殊なプランのSIMが使われることが増えています。IoTで利用するSIMとは、通信容量や通信速度に制限があるIoT通信に特化した特殊なプランのSIMのことです。

IoT SIMで実現できること

IoT通信はLPWA通信を活かすことが重要です。LPWAとは「Low Power Wide Area」の略で、「低消費電力で長距離の通信」ができる無線通信技術の総称のことです。 他の通信方式と比べて、特性が「IoT/M2M」に非常に適しているため、IoT分野の通信に広く利用されています。

IoT SIMの通信方法

IoTの通信方法は様々な方法が存在しますが、その中でSIMを使ったモバイルネットワークの利用があります。モバイルネットワークは大手通信キャリアの回線を利用することが代表的な方法です。IoTにおけるモバイルネットワークについて解説していますので御覧ください。

IoT SIMカードと通信料金

IoT SIMカードの形状はスマートフォンで利用しているものと同じです。カード型は標準SIM、microSIM、nanoSIMなどが存在し、チップ型のSIMも存在します。利用用途に応じて購入する際は選択する必要があります。

IoT SIMカードの料金

当社のIoT通信サービスである「さくらのセキュアモバイルコネクト」は、SIMカードと通信回線を提供しています。その中でSIM(カード型またはチップ型)は1枚あたり2,200円です。

IoT SIMの通信方法

IoTの通信方法は様々な方法が存在しますが、その中でSIMを使ったモバイルネットワークの利用があります。モバイルネットワークは大手通信キャリアの回線を利用することが代表的な方法です。IoTにおけるモバイルネットワークについて解説していますので御覧ください。

IoT SIMを利用した通信料金

「さくらのセキュアモバイルコネクト」の通信料金はSIM1枚あたり月額13円、SIMを約1万枚登録できる通信機器である「モバイルゲートウェイ」の利用料が月額4,400円、データ通信料は従量課金制でデータの通信実績が無い月は通信料金は発生しません。

セキュアモバイルコネクトの料金概要

さくらのセキュアモバイルコネクト

当社が提供しているIoTサービスの「さくらのセキュアモバイルコネクト(セキュモバ)」は、高セキュアな閉域型ネットワークを提供するIoT向けモバイルネットワークサービスです。ネットワーク通信速度制限を設けず、非常に安価で快適な通信を実現しました。

セキュアモバイルコネクトの料金体系

まとめ

最後にIoT SIMカードについてまとめます。

  • IoT SIMとは、IoT通信向けに特化したプランで提供されるSIMのこと
  • IoT SIMの通信方法はモバイルネットワークを利用したLPWAが主流
  • IoTの通信料金は、初期費用でSIMカードの料金と、スマートフォンのモバイル通信のように月額で通信費用が発生する

IoT SIMの活用で、屋外でも長距離通信が可能になり月額の通信費用も抑えることもできます。

IoT通信サービス(IoT SIM)を詳しく知りたい方へ

IoT SIMの資料

近年はIoTの様々なサービスが誕生しています。IoTの身近な利用例や将来の可能性を背景に、サービス提供者が抱えるIoT通信の課題から見えてきた、SIMの活用方法を解説します。

IoT SIMの導入を検討している方へ

IoT SIMサービスの導入について相談したいなど、ご要望がございましたら以下のボタンから移動するフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。

参考
  • 図解即戦力IoTのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書IoT検定パワーユーザー対応版(技術評論社)
  • 60分でわかる! IoTビジネス最前線[改訂2版](60分でわかる!IT知識)(技術評論社)
2023年2月公開